歯周病治療

歯周病専門医・指導医とは?

当院には歯周病専門医・指導医が在籍しており高い知識と技術を有した医師が治療にあたります。歯周病専門医とは、特定非営利活動法人日本歯周病学会が歯周治療を専門的に取り扱うことができる技術と知識を持った歯科医師を認定するものです。

理事長である菅井は、会員全体の約2.5%しかいない指導医の資格を取得しており、専門医やそれを目指す医師の指導を行っています。

歯周病とは

歯周病とは

歯周病とは、歯肉や歯槽骨などの歯を支える組織に生じる病気です。

初期段階では歯肉の腫れや出血、口臭などの症状が見られます。重度になると歯を支える骨が溶けてなくなり、自然に歯が抜けてしまう非常に恐ろしい病気です。痛みがないまま進行する場合がほとんどですので、きちんと検査を行って治療していくことが大切です。

歯周組織は歯を支える土台で、とても大切な部分です。そこの病気を放置して、別の治療を行っても良い効果は得られません。そこで、当院ではまず初診の患者様には必ず歯周病検査を行うようにしています。

治療例を見る

歯周病が進行すると

歯周病が進行すると

健康な歯

歯肉や歯槽骨に異常がなく、健康な状態です。

歯周病が進行すると

重度の歯周病

骨が溶け、歯肉は腫れて溝が深く、歯が抜けてしまう状態。

セルフチェック

以下のような症状が見られる場合は、歯周病になっている可能性があります。手遅れになる前に病院で検査をうけて治療を行ってください。

  • 歯ぐきに赤く腫れた部分がある
  • 歯ぐきがブヨブヨしている
  • 口臭が気になる
  • 歯が浮いたような感じがある
  • 歯ぐきがやせてきた
  • 指で触ったときに少し歯がグラグラする
  • 歯にものがつまりやすい
  • 歯ぐきから膿がでたことがある
  • 歯磨きのときに歯ぐきから血が出る

ペリオドンタルチャート

ペリオドンタルチャート

当院では歯周病の進行度について正確な診断と治療をおこなうため、ペリオドンタルチャートという科学的根拠に基づいた8項目の検査を行います。

その後、ぺリオドンタルチャートで得た情報やレントゲン、所見、口腔内写真などを元に治療計画を立てていきます。

ペリオドンタルチャート検査内容

  • 歯周ポケットの深さ
  • 歯肉退縮量
  • 予後判定
  • 出血部位
  • 歯肉歯槽粘膜境
  • 根分岐部病変
  • 動揺度
  • 付着歯肉幅

治療について

初期段階の治療

歯肉炎の段階で適切な治療を行えば、歯周炎になることを防ぐことができ、治療も比較的簡単です。治療の内容は歯の表面に付いたプラークや歯石をすべて取り除き、症状に応じて歯の噛み合わせの調整や歯の揺れを止めるために、歯を連結することもあります。 治療期間は目安として1〜3ヶ月程度となります。

中期~後期段階の治療

進行したケースでは,初期段階と同様の治療に加え、小さな手術が必要となることもあります。治療回数や日数は病気の状態や程度によって異なりますので、担当医にお尋ねください。

歯周組織再生誘導療法について

再生療法について

当院では、歯周病治療の中で最も技術を必要とする再生療法を行っています。再生療法とは溶けてしまった歯の周りの骨を外科的に回復・再生させる方法です。

予防について

予防について

歯周治療を行っても、毎日のお手入れや定期的なメインテナンスが正しく行われていないと、歯周病が再発する危険性は十分にあります。歯周病の治療や予防を行うためには患者様とわれわれのチームワークが必要なのです。

患者様には歯周病の原因であるプラークを取り除くために毎日正しいブラッシングをしていただきます。歯科医院では、定期検診でお口の健康状態のチェックやセルフケアのアドバイスを致します。

患者様の協力なしでは歯周病の治療は成功しません。お口の健康を保つために、一緒に頑張りましょう。

  • お問い合わせ
  • 医院ブログ

アクセス

藤沢駅より徒歩5分

住所
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢971
リベール藤沢1F
TEL
0466-22-3890
診療時間
  • 外部サイトバナー
  • 外部サイトバナー
  • 外部サイトバナー
  • ドクターズファイル
鎌倉本院オフィシャルサイト
pagetop
0466-22-3890